FAQ/お問い合わせ

このページでは、皆さんからよくいただく質問をカテゴリ別で掲載しています。
お問い合わせの前には、ぜひご確認ください。


企画全般 | 投稿関連 | サイト関連 | Twitter関連 | プロモーション関連


企画全般

「漆黒のヴィランズ カウントダウン」はFFXIVプレイヤーが主催するイベントになります。 本イベントについて、FFXIV公式アカウントやスクウェア・エニックス様へのお問い合わせはご遠慮ください。

もちろんOKです!ぜひぜひお気軽にご参加ください!

もちろんOKです!ただし、サポートについてはどうしてもお時間いただくことがありますのでご容赦願います。

混乱を避けるため、アーリーアクセスについては考慮いたしません。ご了承願います。

当イベント「漆黒CD」の投稿でのみご利用ください。改変、一部流用、二次配布は禁止とさせていただきます。

申し訳ございません、全ての申し出にお応えできないため、当方から依頼させていただいたもの以外はお断りしております。

ありがたいお言葉ですが、あくまでプレイヤーイベントですのでお断りしております。

Load More

投稿関連

イラスト、スクリーンショット(加工/未加工/グループポーズ)、リアルクラフト、コスプレ、雑誌、楽器演奏、動画など、形式は自由です。メッセージのみでももちろんOKです。

過去のものでもOKです。気軽にご参加ください。

問題ありません。ただし、1日に大量の投稿をするのは、他の皆様の投稿が確認しづらくなる可能性がありますので、ご配慮願います。

問題ありません。ただし、Twitter投稿の場合は「投稿した日付」でサイトに一覧化されます。投稿の意図通りのカウントダウン日付になるか保証できませんので、ご留意ください。

特設サイト及びTwitterで公開されるクロージングPVを作成する際にご利用させていただく場合があります。ご了承ください。

ガイドラインにありますように、基本的に「自己責任」とさせていただいております。ただし、当イベント「漆黒CD」には様々なプレイヤーの方が参加されます。皆さんの投稿が多くのプレイヤーの目に触れる、ということをよくご考慮願います。
また、アーリーアクセス開始後、「漆黒のヴィランズ」で追加されたフィールドやモンスターなどをカウントダウン投稿に含める場合は、ストーリーに関わる重大な「ネタバレ」は絶対にしないようにお願いします。

OKです。ただし「漆黒のヴィランズ」で追加されたフィールドやモンスターなどをカウントダウン投稿に含める場合は、ストーリーに関わる重大な「ネタバレ」は絶対にしないようにお願いします。

ガイドライン「投稿について」のご確認をお願いします。特にファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件など、ファイナルファンタジーXIVに関するルール&ポリシーに従ってください。

問題ありませんが、良識の範囲でお願いします。

ガイドラインにありますように、イラストなどのオリジナルの作成物に対して、ファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件に明記されている著作権表記を加える必要はありません。
なお、スクリーンショットなどの著作物を(加工のため一部でも)利用する場合は、必ず著作権表記を加えてください。

名前や不要なログを消した状態で、発言者からの了承を貰っていればOKです。

リージョンにかかわらず、ゲーム内で公開されているのであればOKです。
ただし、ファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件など、ファイナルファンタジーXIVに関するルール&ポリシーに従ってください。

ガイドラインにありますように、過度に性的な表現、暴力的な表現はNGです。もし不安等ありましたら、当方までお問い合わせください。

カウントダウンの日数は必ず添えて下さい。画像に入れ込むことができない場合は、テキストで添えてもOKです。
また、ロゴジェネレータをご利用いただくと簡単に日数が入れられますので是非ご利用を!

利用は任意です。ご自身でロゴ入れ加工されても、もちろんOKです。
ロゴジェネレータはロゴだけでなくカウントダウン日数も入れることができます。スクリーンショットをさっと投稿したい時などに便利ですので、是非ご活用ください。

利用は任意です。かっこいいロゴを頂いておりますので、よければご利用ください。

問題ありませんが、ご友人に十分にご確認の上で投稿してください。

PS4からの投稿はサポート外ですので、動作保証はできません。ご了承ください。

当方では判断ができません。投稿者との調整、確認をお願いします。

当方では判断ができません。投稿者との調整、確認をお願いします。

行いません。思い出を持って帰ってくださいね!

問題ありませんが、URL先のコンテンツについても当イベントの利用規約及びガイドラインを守っていただきますようお願いします。

Load More

サイト関連

多くの皆さんに投稿していただくことを想定して、一度の投稿での画像容量は5MBまでとなっております。
お手数ですが、解像度の変更、トリミング、画像形式の変更(PNG→JPEG)などで容量を小さくした上で再度投稿をお願いします。

お問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

お問い合わせいただければ、スタッフの方で確認いたします。
なお、利用規約及びガイドラインに違反している場合、特設サイトで公開されない可能性があります。

利用規約及びガイドラインに違反している場合、特設サイトから削除される可能性があります。

YouTube、Twitterに投稿した動画を参照する形で投稿できます。投稿フォームをご確認ください。

無断転載はNGとなっておりますので、投稿者にご確認ください。
なお、当サイトはリンクフリーですが、当サイトで利用している画像やコンテンツの無断転載はNGです。お間違えのないよう、よろしくお願いします。

申し訳ありません、参加者名で探す機能は実装されておりません。

ご報告ありがとうございます。当方で確認します。
一時的に多くのプレイヤーがアクセスしている可能性もありますので、時間をあけて再度アクセスをお願いします。

お問い合わせフォームよりご連絡ください。確認次第削除いたします。
なお、利用規約ガイドラインに違反しているかの最終的な判断はイベント運営側でさせていただきます。ご了承ください。

投稿に含まれるURLの先までは確認できていませんので、怪しげなURLは絶対にアクセスしないでください。
なお、悪質なものは確認の上、特設サイトから削除しますので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お祭りナマズオはちょっと抜けているところがありまして、たまにうっかり取りこぼすことがあります。ナマズオなので許してあげてください。
(Twitterの仕様等で、投稿ツイート収集プログラムが全てのツイートを収集し切れないケースがあります。ご了承ください。)

お問い合わせフォームよりご連絡ください。確認次第削除いたします。

当サイトの誤植は修正しますので、お問い合わせフォームよりご連絡いただけると助かります。
投稿については全てには対応できませんのでご容赦ください。

全ての申し出にお応えできないため、お断りしております。

大変ありがたい申し出ですが、当方でサポートできなくなりますのでお断りしております。

当サイトのテンプレートの配布は行っておりません。ご了承願います。

Load More

Twitter関連

もちろんOKです。期日になったらご自身のTwitterにアップしてお楽しみください。

利用規約及びガイドラインに沿わない投稿は「漆黒CD」への参加と見なす事はできません。特設サイトでの公開もお断りします。
皆さん同士が「気持ちの良い」交流ができるよう、心配りをお願いします。

お祭りナマズオは0時~24時までの投稿ツイートを集めます。集められたツイートはまとめられて、翌日の22時に特設サイトにて紹介されます。
(例:6/2 0時~24時に投稿されたツイートは、6/3 22時に「30日前」の投稿として紹介されます)

Load More

プロモーション関連

お問い合わせフォームよりご一報願います。
32のJPワールドで行われる宣伝ツアーでもイベントについての説明、質問対応がありますので、よろしければ遊びに来てくださいね!

是非お願いします!
内容に関してはファイナルファンタジーXIV 著作物利用許諾条件など、ファイナルファンタジーXIVに関するルール&ポリシーを守っていただけますよう、よろしくお願いします。
こちらからのフォロー的なものはなにもできませんが、ご紹介いただけた際はご連絡いただけると大変嬉しいです。

申し訳ありませんが、スタッフ募集は既に終了しております。
宣伝をお手伝いしていただけることはとても嬉しいことですので、お問い合わせフォームよりご連絡ください!

自主的にイベントを開催していただく分にはOKです。
自分たちのイベントに全力投球させていただきたいため、他イベントへのご協力の依頼はお断りしています。ご了承ください。

嬉しい申し出、ありがとうございます!
しかし、当イベントとしてはご要望にお応えしかねますので、希望のスタッフ本人に直接ご相談をお願いします。

同じシャウトを頻繁に行っているようでしたら、シャウトしているスタッフにお声掛けください。
直接お声掛けが難しいようでしたら、お問い合わせフォームより該当スタッフ名を明記の上ご連絡ください。確認させていただきます。

Load More


不明なことがありましたら、こちらのフォームからお気軽にお問い合わせください。